ここ最近、全く更新ができておりませんでした。
この夏は毎日ヘトヘトになるまで働いて、、、
っと、
このような言い訳は
したくない。してはならないです。
時間がない、忙しいといって
制作ができないのはおかしいのです。
それは制作の優先順位が低いから。
どんなに時間がなくたって、
ネットを見たりぼーっとしたりする時間はあると思います。
もっと言えば、お風呂入ったり食事したり、、、
それらは、生活に欠かせない時間です。
人形制作もそのような、日々の欠かせない時間になればいいな、
日々の欠かせない時間にしなければ、と思います。
だって、作るのが普通で日常。
それが作家の姿なのではないでしょうか。
もちろん制作のために、
構想を練ったり、絵を描いたり、本を読んだりといった時間も大切です。
最近、一日が、一年が早く感じるようになってきました。
子供の頃は時間は無限のように思えていましたが、
実際はかなり有限です。
今年は、今日は、今は、今しかありません。
24歳にもなってこんな当たり前なことに、痛感させられています。。。
しかし、出来上がった作品においては、
時の流れを感じさせないような。
止まった時の中を生きているといいますか。
その人形独自の時間の流れを持っているような。
そんな人形が作りたいですね。