今年も蒼い人形展が開催されています。
昨年も参加させていただいた、「蒼い人形展」
多様化する創作人形の在り方にフォーカスした展示です。
グループ展、というよりかは博覧会に近いのではないでしょうか。
もちろん、現代の人形全てを網羅することはできませんが、
今を生き今まさに作る事を楽しんでいる作家が集まっていると思うからです。
主催の橘さんは
蒼い人形展の「蒼い」は色ではありません。
「これから・・・」の意味を込めた「蒼い」です。
と思いを語っています。
この展示をきっかけに、
人形という文化に新しい風が吹き込み、
それぞれの作家が、更なる発展とご活躍されることを祈ります。
今回、僕は「melancholy」と「空殻」の2点を出展しています。
会場に行けないのが残念ですが、
見応えにある展示になってると各方面から情報が入ってきていますので、
興味を惹かれた方は、ぜひ会場まで足をはこんでくださいませ。
*
蒼い人形展 2016
2016年10月9日(日)~16日(日)
12:00~19:00(最終日は18:00まで)
京都ライト商會 三条店